オレンジみかづき

アラフォー主婦の、ふたりめ妊活日記。

妊活と仕事の継続について

なんだかんだで、三日坊主なみかづきです(笑)

前回の更新から間が空いてしまいました〜。

ま、力まずゆるっと続けていきます♪

 

さてさて、先週は予定サイクルより3日ほど早く、リセットとなりました。

近々、夏休みで旅行に行く予定があるのですが、通常サイクルだったら、旅行中のリラックスしてるときが、チャンスの日だったのに、リセット日が早まったことにより、どうやら出発前の仕事が忙しいときに当たってしまいそう(T_T)

次回は旅行のこともあるので、排卵検査薬を使って自己タイミング法でチャレンジです。

 

なかなかすぐにはできないものだなぁと、苦戦しているところですが、一番の懸念事項は仕事のことでした。

いまは、近所の大学病院で人工授精を受けているので、朝いちの時間に予約を入れると、フレックスタイムの範囲内+遅刻1時間程度で通院することができています。

ただ今後、例えばKLCに通うとなると、待ち時間も長いようで、診察に3時間程度+移動時間で、半休か全休を取らなくてはならなくなってしまいます。

 

わたしがフルタイムの正社員として勤めている会社は、福利厚生も整っていないベンチャー企業で、人も少なく、休みも少ないので、そんな中で治療をステップアップするのは、現実的なものかと心配していました。

旦那さんとの間の話では、有給休暇がなくなって、欠勤のためにお給料から引かれてしまっても、仕方がない、会社がNGを出すなら、派遣でもパートでも、融通のきく仕事に変えても構わないという考えに落ち着いていました。

 

先週、ちょうど部長と1 on 1で話す機会があったので、そのことを話そうとしていたら…

なんと、部長の方から気遣う言葉をいただけました(T_T)

人手が足りない中、他のメンバーに積極的に仕事を共有して、バックアップ体制を作ること、お給料はマイナスになってしまうけど、妊活で欠勤になることも快諾してくださいました(T_T)

 

実は、最近上司が女性から男性に変わり、どんな反応かな?と心配していたけれど、理解のある方で、本当に安心しました。

 

大企業の方が、制度として妊活しやすいとは思うのだけど、柔軟性があるところが、ベンチャー企業のよいところでもあると思いました。

 

これからの妊活はどうなるか分からないけど、仕事面では安心できそうです☆