オレンジみかづき

アラフォー主婦の、ふたりめ妊活日記。

9週3日 クリニック卒業

※下書きのままでした。

 

本日、クリニックを卒業しました!

9週3日です。

最後の日は内診も院長先生で、2.5cmくらいで心拍も安定。もう、通常サイズになったとのことでした。

分娩予定の大学病院への紹介状を書いてもらい、残った2つの凍結胚の保管料金五万円を支払って卒業しました。

 

クリニックの予約時間が早かったこともあり、その後、母子手帳をもらいにいってきました。

前回は東京都大田区で貰ったので、出産祝いのギフトカタログがおまけでついていたのですが、今回は横浜市で、特にお祝い的なものはありませんでした。

 

一人目のときは、右も左も分からないし、入ってくる情報料の多さにクラクラしましたが、二人目になると、不要な情報の選別もでき、気分的に楽です。

 

とはいえ、産むときには42歳。高年出産。

無事に生まれてくれることを祈りつつ、自分も体力つけないとな。。

BT33 ちいさな心拍確認!

わたしの計算では7週なのですが、

なんと!本日、心拍を確認することができました。

 

この一週間、お盆休みでお出かけしたりもして、そんな中、つわりの症状も薄れていったと思っていたので、正直、ダメかもと思っていました。

内診台に乗ってから、涙がポロポロ…

エコーが入って先生に、「ありますね」と言われたら、おまたに器具が刺さったまま、「ホントですか!」と飛び起きてしまいました(笑)

小さいので、またこれから育つか経過を観察して、あと2回で卒業後できるとのこと。

 

お腹のエストラーナテープは終わりますが、膣座薬は追加でもらってきました。

 

体外受精だから、週数が間違うことはないと思っていたけど、そんなこともあるんですね。

また来週までドキドキですが、心拍を信じて過ごしていきたいです。

BT26 心拍確認できなかった😥

先週は娘が熱を出して、保育園休みでテンヤワンヤしていました。

 

本日、前回と同じタイミングで心拍確認の予定でしたが…胎嚢は大きくなっているけど、心拍は確認ができませんでした😥

 

先生は「確実に育って入るけど、この日に絶対確認しなくてはいけない日ではない」とのことでしたが、それでもショックです。。

 

体調変化は、日中の眠気と空腹時の気持ち悪さ少々くらい。

 

次回予約は一週間後になりました。

再び、ながーーい一週間が始まります。

そんなに、簡単にはうまくいかないのね。

BT16 胎嚢を確認しました

判定日のことも書いてなかったですが、hGC230の強い陽性反応で判定をもらっていました。

 

前回と違って、旦那さんの反応はいまいち…(仕事の状況が忙しくなったのもあるけど…)

 

あれから一週間、体調に変化はなく、なんとなくソワソワ…待ち遠しい日々を送っていました。

そして今日、クリニックに着いたらすぐに内診で、胎嚢を確認してもらいました☆

エコー写真ももらいました。

前回と違って、問診も正常妊娠していることと、今後のお薬の話でおわり。

来週末、心拍確認とのこと。

 

あれれ。いま、何週なんだろうなぁ?

ま、急ぐことないから、来週の心拍確認までまた、ソワソワしながら待とう…。

 

BT8 フライング検査!

高温期が引き続き。とめどなく流れていた鼻水は、少しはましになり、昨日から急に身体が軽くなりました。

そんなこんなで、BT8でフライング検査。

……くっきり線が🧚🧚‍♂🧚‍♀

 

ふたりめ、こんなに簡単に着床するとは(!)

院長先生の移植日の采配がよかったのか(生理開始日からの計算でなく子宮の状態から早めた)

4AAから5AAへの奇跡なのか!

前回の移植時期と娘の誕生日を考えると、このまま行くと、早生まれか年度始めかギリギリっぽい?!

 

なんて考える前に、まずは子宮外でないことの確認と、心拍の確認だよね。

 

ドキドキしながら、このまま、根を張って育ってくれますように、ソワソワソワ…

 

BT4 ドゥーテストを購入

娘のRSウイルスは落ち着き、今日から保育園へ登園再開しました。三連休から今週は、あっと言う間に過ぎていき、もう明日が金曜日か。

体調の変化といえば、アレルギーのような鼻水とくしゃみがでること。それにより、熱っぽいこと。

熱は、36度代後半〜37度台前半。

娘の風邪がうつったのか、着床によるものなのかが微妙です。

とりいそぎ、家にある空気清浄機のフィルター掃除などを行ってみました。

 

あっと言う間に判定日になりそうなので、意を決して今回はドゥーテストをポチッとしました。土曜日に届くので、日曜日に実施して、火曜日の判定日に臨みたいと思います。

 

ふと、妊娠してたら…と考えると、望んでいることだけど、2歳のイヤイヤ真っ只中の娘とちゃんと向き合って接していけるか、、と不安にもなってきました。。

ここ最近、風邪を引いてご機嫌不安定過ぎだったので、そんな風にマイナスに考えてしまったりもします。

 

娘を第一に考えるよう、意識して接していかねばですね。

BT2 移植しました

三連休の中日、移植をしてきました。

お昼ごはんの後出かける予定だったのですが、娘が眠たいグズグズモードになってしまったため、寝かしつけをしていたら、わたしまでウトウト…。慌てて飛び起き出かけました。

 

移植日当日はまず、解凍結果を聞くところから。なんと!4AAだった胚盤胞は解凍すると5AAに。そんなことも、あるんですね。

移植はスカートのまま行い、20分ほど休憩してから、その日は終わり。

いよいよ次は、判定日。

あっという間の移植周期です。

 

1回目:採血と内診

    ※エストラーナテープ開始

2回目:採血と内診で移植日確定

3日目:採血と内診&黄体ホルモン注射

    ※膣座薬&飲み薬開始

4回目:移植

←イマココ

5回目:判定日

 

実は、移植して帰ってから、娘の体調が悪くなり、咳と発熱で小児科受診したら、RSウイルスとのことでした。

咄嗟に、RSウイルスの妊婦への影響なども調べてしまいましたが、影響はなさそうでした。

いつにも増してあまっこモードで、抱っこでママのお腹に乗って寝るので、おかげで子宮は40度くらいに温められたかも(笑)

 

バタバタの三連休だったし、その後も娘が本調子になるまで保育園お休みさせるつもりなので、すぐに判定日になってしまいそう。

今回はClearblue買うかどうか、迷い中です。。。